頭蓋解剖物語

ボロボロ書きます。剥がれ落ちる私を。

理解。

 外に躍り出た鉄筋、タイルの間を走る苔、役目を終えた蛍光灯。

 こんなところを待ち合わせ場所にしたハイセンスな君と、誘蛾灯に寄り添うかのように、フラフラと現れたナンセンスな僕、目配せをして、手を握って、点かなくなった緑の灯の下を、外に付けられたボロボロの階段を、管理されていないさびれた扉を。

 通る。登る。蹴破る。

 空には雲が這っていて、月を陰らせてはニタニタと笑う。

 いや、笑っているのは君の方だった。

 

「君なら、分かってくれるよね」

 

 きっと、君にとって僕は最大の理解者の様に見えているのだろう。

 

「……主語を濁すのは、いつもの話し方だね」

 

 まぁ僕は、ただの人間なんだけれども。君はそんな凡百な人間を置いて、がむしゃらにフェンスを登っている。

 ハイセンスな君は、たまにナンセンスな事をする。そして、そんな行動をするときの大体の場合は、話に進展が無い。

 そしてこういう場合、大抵僕が話を進ませなければならないのだ。

 

「また、死ぬのかい」

 

 あー、そんなところで急に振り返ると落ちちゃうよ。

 あー、でも、君はずっと、そこから落ちて死んできたんだっけ。

 

「何で知っているんだい。君は」

「だって、君が言ったんじゃないか」

 

「君なら、分かってくれるよねって」

 

 君は1回落ちた。僕は28回落ちた。

 それは紛れもない自殺であり、けれど即死ではない。

 階段を駆け下りる音を聞く聴覚がある。

 温かく流れる血を感じる余裕がある。

 自分は今生きていて、後に死ぬことを思う時間がある。

 そしていつも。

 いつも。いつも。いつも。

 これが夢であることを知る。

 僕の妄想である事を知る。

 僕はいくら落ちても返って来れるけれど、君は落ちたっきり帰って来ない。

 朝、目が覚める。起きて顔を洗う。伸びた髭を整えて、コーヒーの為のお湯を入れて、トースターにパンを入れて、絡んだイヤホンを解く。

 夢の余韻をかき消す様に、ブルーベリーのジャムを塗る。

 凍った背筋を溶かす様に、コーヒーを流し込む。

 普通の人間に見える様に、イヤホンを耳に挿す。

 君の死を受け入れる様に、君の声を再生する。

 

「君なら、分かってくれるよね」

 

 いつか、理解者になれる様に。